ふわりの日記

社交不安障害のママふわりと、息子こーたんの子育て日記です

【スポンサーリンク】

時間の使い方が下手で凹む・・・要領が悪すぎるダメ主婦

家事の時間の使い方

一日ってなんでこんなに短いのでしょうか・・・。

息子(この間5歳になりました!)を寝かせるのが22時、23時と遅くなってしまう日が多々あります。

 

私が幼稚園生だったころは、20時半には寝ていたはず・・・・。

 

すべては、自分の家事や子供と接する時間の使い方が下手なせいなんだと思います。

今回は、誰も興味ないと思いますが、私のダメ主婦っぷりをご紹介したいと思います。

 

朝の時間があっという間に過ぎてしまうわけ

朝時間が経つのが早い
今朝の話です。

6時起床 前夜に炊飯器セットを忘れたので、すぐにご飯セット(早炊きモード!!)

6:10  前日の洗い残した食器洗い

6:30  旦那のお弁当作り(ほぼ冷食ですが・・・)

6:50  旦那出勤ギリギリにお弁当を渡す→今度は息子のお弁当作り

     (息子のは時間に余裕があったので久々にキャラ弁

7:20  息子を起こしに行く(ぜんぜん起きない。くすぐっても起きない。)

     布団を引っ剥がしても起きない。

7:30  息子起こすのを一旦諦め、息子の着替えや持ち物準備

7:35  自分も着替え。身支度。

     (身支度・・・といっても今日は特に出かける用事がないので、適当に髪を結って、歯磨き&顔洗う。化粧なし。)

7:45  洗濯機まわそうと思い、まずはスマホで天気チェック・・・

     をしたついでにニュースやメール等が気になりチェック。

     ついでに、テレビでZIPをぼんやりと見る。

8:15  いつの間にかテレビでスッキリが始まってる!ぼんやりし過ぎた!

     ・・・と、慌てて息子を再度起こしに行く!

 約1時間前に引っ剥がしておいたはずの布団にちゃっかりくるまっている(笑)

8:20  声かけても相変わらず全然起きてくれないので、抱っこして居間につれていく。(NHKのパッコロリンの声が気になったようで、やっと起きてくれる)

8:30  息子と一緒に朝ごはんタイム!

8:50  洗濯機まわすの忘れてたのを思い出し、やっと洗濯物に手を付ける私。

     息子はまだのんびり食べているので、さっさと食べるように促す。

8:55  NHKみんなのうた を聞きながら「またこれかよ~。」と文句をいいながらみんなのうた評論を語りだす息子。

    「しゃべってないで早く食べなさい!幼稚園のバスきちゃうよ!!」と怒り始める私。

9:00  NHKでーきた の番組がはじまり

     「♪できない できないできない できない子いないか~」をのりのりで歌い出す息子。

9:10  やっと朝ごはん食べ終わり、トイレ、顔洗う、着替え

9:15  幼稚園のバス到着!息子送り出す。

 

振り返ってみて、無駄な時間が多いことに気付く

家事の無駄な時間に気付く
なんだかんだバタバタと色々な事をやっていたつもりでも、こうやって書き出してみると、自分の時間の使い方の悪さに凹みます。

 

だって、6時に起きて9時過ぎまでよく考えてみたら3時間超もあるのに、私がやったことといえば、「弁当作り、洗濯(しかもまだ干すまで至っていない)、身支度」だけ。

 

3時間もあったのに、なぜこれだけしかできないのか・・・

 

改善点を見つけよう!!

改善点をチェック

改善点その1 炊飯器のセットは前夜に済ませる

改善点その2 前日使った食器はその日のうちに

改善点その3 息子をもう少し全力で起こす(いい方法を考えなければ・・・)

改善点その4 息子の着替えや持ち物準備はそろそろ本人にやらせる(5歳になったし)

改善点その5 息子がテレビに見とれないように、テレビは消しておく

改善点その6 洗濯機をもっとはやい時間に回しておく!

 

改善点・・・分かってはいるのですが、どうしても毎日同じことをやらかしてしまいます。学習能力0のダメ主婦です。

 

改善点を改善するためには?

家事、夕飯の支度は計画的に
どう改善すればいいかも分かっているんです。

最大の改善ポイントは

「息子が幼稚園から帰ってくる前に、夕飯の仕込みを済ませておく!」

です。これが私、なかなかできないんです。。。

 

 だから、息子が幼稚園から帰ってきて、「一緒に遊ぼ」が始まって、夕飯の支度が進まず、食べる時間が遅くなる

→息子がご飯食べるのが遅い

→お風呂の準備してると旦那帰宅の時間

→旦那の夕飯準備してから息子とお風呂

→歯磨きしようと息子を説得(なかなかしてくれない)

→寝る前におもちゃ片付けさせる(これもなかなかしない)

家事の合間に子供と遊ぶ時間
 こんな調子で、あっという間に21時近くになってしまっています。

そこからまた寝かしつけに時間がかかり、22時ころにやっと息子就寝。

なので、スタートの夕飯を食べ始める時間を何とか早めることが重要なんです。

 

共働きの人からしたら「主婦なんだから、早めに夕飯の支度やっておけよ!」って話ですよね。

だって、私自身が働きに出てた時は、(日中時間ある主婦だったらもっと早くご飯たべさせてあげれるのに。)って思ってましたもん。。。

子供と一緒に夕飯の支度

なのに、主婦になった今も、日中の時間の使い方が下手過ぎて、あっという間に息子が幼稚園から帰ってくる時間になってしまっています。

まぁ、時間の使い方が下手なのもありますが、録画しておいたドラマやヒルナンデス!をだらだらと見てしまっているのが悪いんだと思いますが。(←それだよ。それ)

 

前々からつくろうと思って後回しになってしまっていましたが、

 

自分用と息子用に、一日のスケジュール表を作って、なるべくその通りに規則正しい生活を送れるようにしないといけませんね。

 

要領が悪すぎて、ブログもおろそかに・・・

要領の悪い主婦。時間の使い方下手主婦

ちゃんと毎日、このブログをやる時間を確保しようと決めていたはずなのに、こんな調子で気付けば今月この記事で3記事目。。。

 

自分にがっかりしています。

 

言い訳をすると、

11月は幼稚園の行事が多かったし、旦那&息子の誕生日、七五三、年賀状発注、などと何かと日中プランを練ったり、考えたりする時間が多かったのもあります。

 

それと、1週間くらい気分が落ちこんで、鬱々しまっている週もあり、普段でもあまりこなせていない家事が、さらにこなせていませんでした。。。

(幼稚園の行事が多いと、他のママさん達と話す機会も多いので、社交不安障害が出てきて家に帰ってきてからや行事に参加する前に色々考えて不安になります。それを数日引きずってしまっていました。)

 

他にも、なかなかブログを更新できないでいた理由もあり。

それは次回書いていきたいと思います。

 

他のブロガーさんたちは、私なんかのブログとは比べ物にならないくらいクオリティーが高くて面白い記事を、どんな風に時間をつくって書いているのか気になります。

どなたか、時間の確保の仕方、教えて下さい!

 

明日はまた幼稚園関係の用事があるので、明後日また更新するぞ~!!

それでは、本日もたわいもない内容の「ふわりの日記」を最後まで見ていただき、ありがとうございました。